慶應義塾體育會準硬式野球部
慶應義塾體育會準硬式野球部

OBの皆様へ

「三麦会」名称の由来

<名称の由来>

 慶應義塾体育会準硬式野球部では、OB・OG・部員は卒業生の団体を「三麦会」と呼称しています。

 三麦会の呼称は、慶應義塾大学同窓会の名称「三田会」(国内大学同窓会の中で最も古い)と、前田信夫初代監督が昭和30年に作られた部歌「青い麦」の歌詞(作詞は当時の大沢コーチ)にある、「踏まれても伸びる青い麦」の精神を掛け合わせて誕生しました。三麦会が5年ごとに発行している記念誌は『青い麦』と銘打っています。

 前田監督は『青い麦』創刊号に、つぎのように寄稿されています。すなわち、若い部員の育成に並々ならぬ情熱と理念でその任にあたり、若者には合理性のみでない逞しさを求めて、その指導理念を「新しい人間像の創造」とされました。この言葉通り、前田監督は部員に対し言葉通りの熱心な指導で強烈な影響を与えました。

 前田監督爾来、青い麦の精神は歴代の会長、指導者に連綿と継承され、今もなお学生が座右に置く「部訓」に引き継がれています。

 現在43部ある体育会各部OB・OG会の中で別称とは言え、「踏まれても伸びる青い麦」という理念、精神を会名にしている部は稀であり、三麦会は誇るべき会名です。

 なお、卒業生上部団体「三田体育会」での我が部の正式名称は「準硬式野球三田会」です。

三麦会資料

 

三麦会資料を掲載いたしました。各種資料はダウンロードしてご覧下さい。
【ダウンロード方法】下記リンクを開く→画面上の矢印をクリック→ダウンロード

 

三麦会会則と新年度人事図は、以下のURLよりご覧いただけます。

https://drive.google.com/file/d/13DVrfne0S_5NEANz2Ete5PSJTLnOpBta/view

https://drive.google.com/file/d/1lR0Z718eDwOIV35LQTcDorjOdSiEGeTz/view?usp=sharing 

 

三麦会会報電子化配信のお知らせ

現在ご希望の方を対象に三麦会会報の電子化配信を行なっております。
三麦会会報の電子化配信をご希望の方は、【keiojbb_info@keiojbb.net】までご連絡ください。
 

TOPICS

秋季納会のご案内

2023.11.07up

「秋季納会」並びに「4年生を送る会」を下記要領で開催いたしますので、ご査収のほど宜しくお願いいたします。

2023年度秋季納会

・日時
《秋季納会》
2023年12月16日(土)13:00~(約50分を予定)

《4年生を送る会》
同日 14:00〜(約50分を予定)

・場所 ザ・カフェテリア(三田キャンパス)

・会費 【6,000円】

ご出席いただける場合は、別途送信されておりますメールへの返信にて、【12月1日(金)】までにお知らせください。

全日本選手権大会ベスト4を祝してのビデオ放映等もございますので、是非奮ってご参加いただきたく存じます。

ご多忙中恐れ入りますが、ご検討のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

早慶戦応援会並びに懇親会の最終ご案内

2023.10.11up

早慶戦後の三麦会・保護者懇親会につき、会場および時間を決定しましたので、改めてご案内申し上げます。

既に参加ご希望をいただいた方のみならず、多くの皆様のご参加を「絶賛受付中」ですので、試合の応援観戦と併せ、お仲間にお声がけ頂きたくお願い申し上げます。
 
日時:2023年10月21日(土) 13時00分~2時間(予定) 場所:豊洲市場 さかな酒場 魚星 立川駅北口店
豊洲市場 さかな酒場 魚星 立川北口店 - 立川北/居酒屋/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)
会費:4,000円 会場にて徴収いたします。
申込:新たに申し込みの方は10月19日(木)までに下記連絡先までお願いします。
その他:雨天等で試合中止ないし中止が見込まれる場合、懇親会は中止といたします。その際は前日(20日)までに連絡いたしますので、宜しくご了承ください。
 
連絡先:keio_jbb@yahoo.co.jp
保立理事(当日幹事):mohota09-12SL@outlook.jp TEL:090-5346-6381

東京大学OB戦のご案内

2023.10.09up

毎年シーズン終了真際に開催しておりました「東京大学との定期OB戦と懇親会」につきまして、そのご案内(プレ案内)をいたします。

コロナ禍により今回は2019年以来、4年ぶりの開催となります。
奮ってのご参加をお願いいたします。

日時: 2023年11月23日(木・祝)
12時 練習開始(予定)
13時 試合開始(予定)
★後日、再度詳細のご案内(本案内)をいたします。

場所:東京大学駒場キャンパス 野球場
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
井の頭線「駒場東大前」駅下車 野球場は北門の近く
キャンパス内野球場のマップは以下のURLをご参照ください。
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_49_j.html

※OB戦後、東大駒場キャンパス生協食堂にて懇親会を開催予定です。

今回はプレ案内ではありますが、参加、不参加のご連絡をお願いいたします。

連絡先は下記秋山のメールアドレスまでお願いいたします。

三麦会副会長 秋山 幸廣
rsn71809@nifty.com

 次のページへ